国際的に認められた資格だから
様々な職種で活用できる!
受講時間 | 1時間あたり(税込) | 受講料金(税込) | 受講期間の目安 |
---|---|---|---|
30時間~ | 1,760円 | 52,800円~ | 1ヶ月~ |
受講時間 | 30時間~ |
---|---|
1時間あたり(税込) | 1,760円 |
受講料金(税込) | 52,800円~ |
受講期間の目安 | 1ヶ月~ |
※時間数および受講期間の目安は個人差がございます。
※テキスト代、月会費、資格試験料が別途かかります。
自分のペースで
学べる
無料映像配信で
自宅でも復習できる
月謝制だから
続けやすい
受講する曜日と
時間を自由に選べる
最短1か月程度で
合格できる!
※2024年11月現在(自社調べ)
※2024年11月現在 MOS試験のべ合格者数(自社調べ)
MOSについて詳しく知りたい!
MOSってよく聞くけど
具体的にどんな資格なの?
「Microsoft Office Specialist」の略で、WordやExcelなどのOfficeソフトの操作スキルを証明する国際資格です。世界的な企業であるマイクロソフト社の認定資格なので、パソコンスキルを証明する資格の中でも人気があります。
MOSの試験は実際にアプリケーションを操作する実技であるため、対策学習によって実務スキルが向上します。仕事でWordやExcelを使用する人にとっては、必須といえる資格でしょう。
「パソコンができる」と言っても、基本的な操作ができるのか、仕事で使えるレベルなのかということを自分で判断するのは難しく、他人に伝えるのも同様です。そのため、自分のパソコンスキルを「客観的に」証明できるMOS資格は非常に有用です。
MOS資格は、資料作成などの流れに沿った形式で実際にパソコンを操作する実技試験を採用しています。試験対策で実技練習が必要になるため、実用的な能力が自然と身につき、業務や作業の効率化につながります。
オフィス製品は多くの企業で利用されているため、それを使いこなせる能力は就職・転職の際にも評価されることが多く、重要なアピールポイントになります。また、現在勤めている会社での昇進・昇格などのキャリアアップのチャンスにも活かすことができます。
MOSには一般レベル(アソシエイト/スペシャリスト)と上級レベル(エキスパート)の2種類の試験があります。さらに、2019、2016などOfficeのバージョンごとに試験が分かれています。
一般レベルは「アソシエイト」と呼ばれます。一般レベル4科目(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)のうち3科目を取得すると「MOS Associate」の認定証が発行されます。
一般レベルは「スペシャリスト」と呼ばれます。
試験科目 | レベル | |
---|---|---|
一般レベル | 上級レベル | |
Word (ワード) |
Word 2019 アソシエイト |
Word 2019 エキスパート |
Word 2016 スペシャリスト |
Word 2016 エキスパート |
|
Excel (エクセル) |
Excel 2019 アソシエイト |
Excel 2019 エキスパート |
Excel 2016 スペシャリスト |
Excel 2016 エキスパート |
|
PowerPoint (パワーポイント) |
PowerPoint 2019 | |
PowerPoint 2016 |
MOS試験の難易度は比較的易しく、一般レベルも上級レベルもしっかり対策をすれば、多くの方が取得できる資格です。
パソコン操作の一般的な知識とスキルがあれば合格できるため、最短1ヶ月間程度の勉強でも試験対策が可能な難易度です。
一般レベルよりも専門性が高く、パソコン初心者には難しく感じる可能性はありますが、より深い知識と高度なスキルを習得できます。
合格点の目安は700点以上とされています。スペシャリスト/アソシエイトの難易度は一般レベルなので、初心者からでも合格を目指せます!
パソコン市民講座では、納得の合格率99%!(2024年11月現在)
MOSの試験には、全国一斉試験と随時試験の2つの受験形式があります。全国一斉試験は、試験日・試験会場が決められている試験で、毎月1~2回、日曜日に行われます。一方の随時試験は、受験者が試験日を選ぶことができる試験で、MOS認定校になっているパソコン市民講座の教室で受験することができます。
MOSの受験資格は特に条件がないので、誰でも受験することができます。
ただし複数回受験する場合、2回目以降は「再受験に関するルール」があります。2回目は、1回目の受験から24時間経っていなければ受験できません。さらに、3回目以降では、前回の受験から48時間経過していることが再受験の条件になります。
MOSの受験料には、通常価格と学割価格があります。Word、Excelの一般レベル(スペシャリスト/アソシエイト)が通常価格10,780円(税込)、学割価格8,580円(税込)です。上級レベル(エキスパート)は、通常価格12,980円(税込)、学割価格10,780円(税込)になります。
MOS資格取得コースの内容は?
実際の出題範囲の操作をしっかりマスターできるように、テキスト教材を使いながら効率的に学習を進めていきます。
分からないことがあれば、その場で先生に質問して解決しましょう。
試験合格までをしっかりサポートします!
本試験に臨む前に模擬試験プログラムを行っていただきます。
制限時間内に問題を解く緊張感や、実際の試験の流れをイメージするためにしっかりと模擬試験を体験しておくことで、合格率がぐっと高まります。
また、本試験での心構えなど、これまで市民講座が培ってきたノウハウも伝授します!!
納得の合格率99%!
確実にステップアップできるようサポートします。
まずは無料体験レッスンにお越しください。教室の雰囲気や授業のイメージを実際に見ていただけます。
あなたの目的、取りたい資格、身につけたいスキル、授業を受けるペースなど、教室に通ってどのように学習したいのかをヒアリングさせていただき、具体的な授業の進め方や資格取得に向けた学習プランなど、インストラクターがご提案いたします。
映像授業で学んだ後、演習問題や課題制作に取り組むことで、理解した内容を確認・実践を繰り返し、確実に身につけていきます。
分からないところがあればインストラクターに質問してその場で解決!
会員専用サイトを利用して、自宅でも復習することができます。
本試験に臨む前に模擬試験を体験して、制限時間内に問題を解く緊張感や、実際の試験の流れをイメージしておくことで、合格率がぐっと高まります。
また、本試験での心構えなど、これまで市民講座が培ってきたノウハウも伝授します!
いつもの通い慣れた教室で、いつも使っているパソコンで試験を受けることができるので安心です。
パソコン市民講座 | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
入会金 | 6,600円(税込) | 9,900円(税込) | 8,800円(税込) |
受講料(1時間あたり) | 1,760円(税込) | 3,600円(税込)~ | 2,145円(税込) |
教室数 | 100校 | 約55校 | 約80校 |
オンライン授業 | オンラインで |
||
電話トラブルサポート | 10:00~20:00 |
入会金 | 6,600円(税込) |
---|---|
受講料 | 1時間あたり 1,760円(税込) |
その他費用 | 月会費 2,450円(税込)/月 テキスト教材費 330円〜(税込) ※パソコン・タブレット等、機器使用料は不要です。 |
入会金 | 6,600円(税込) |
---|---|
テキスト教材費 | テキスト&問題集 2,310円(税込) |
月会費 | 2,450円(税込)/月 |
---|---|
受講料 | 1,760円 × 15時間 = 26,400円(税込)/月 ※受講時間には個人差があります。 |
受講生の方々からお寄せいただいた喜びの声
一部をご紹介します。
井上さん
ビジネスベーシックWord講座から始めたので、最初は基本的な所からちゃんと覚えましたが、Excelや現在学んでいるPowerPointと学習を進めていくにつれ、同じ機能を持つ操作も多いので最初よりも学習のスピードが速くなった。と感じています。
それでも、まだまだ知らない事が沢山あって、将来お仕事でスキルを活かせるようになりたいと思っています。
教室の課題で取得したスキルを活かし、読みやすく見やすい、良い印象をあたえる文書やプレゼンテーションを作成できるようになりたい。と考えています。
清水 亮輔さん(30)
転職活動に役立つ資格を取得したいと考え、入会しました。休日や仕事が終わってから受講していますが、限られた時間でも効率的に学習が出来るように先生方がサポートしてくれています。
MOS Word/Excelともに合格し、PCスキルを向上させた結果、転職活動を成功させることができました。今後は身につけたスキルを仕事で活かせるよう、更なるスキルアップを目指して受講を続けています。
さやかさん
根気よくわかりやすく何度も教えてくれるので、苦手な部分も理解できました。試験対策もしっかりしてもらえたので、無事に合格でき自信に繋がり次も頑張って資格を取得したいです。根気よく教えてくださる先生方に感謝です。
西尾 美智子さん
MOS Wordの検定に合格しました。教材を頂き映像授業に入った時、この授業に私はついて行けるのだろうか?大変なものに手を出してしまったのではないか?と思いましたが、先生方の親切な御指導のもと合格する事ができました。年配者ですが、これからも先生方のご指導のもと頑張って行きたいと思います。