タブレットのクラスには、ロボットボールを扱うレッスンがあります。
Spheroというロボットボールにプログラミングして動かすレッスンを行いました。
はじめは前進、後退するだけでも四苦八苦。
でも子どもたちはすぐに慣れ、2回目のレッスンでは四角や円に動かすことにも挑戦しました。
いつもは机に向かい座ってのレッスンですが、Spheroの回はすぐに机をとりはらい
プログラミングの説明も床に敷物を敷いて進めました。
Spheroを自分の思う方向に進ませるために、お尻合わせというボールの向きを合わせる作業を行います。
これにはちょっとコツがいるのですが、子どもたちはコツをつかむのも早いです。
思い通りにSpheroが動かせると歓声があがり、思わずハイタッチしてしまいます。
インストラクターも一緒になって汗をかかせてもらいました。
< 前月へ | 2025年4月 | |||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |