こんにちは、所沢のプログラミング教室、スタープログラミングスクール 西武所沢教室です。
土曜日、スタープログラミングスクール西武所沢教室は熱気に包まれています。今日はグループワークでのScratch作品制作。子どもたちは創造力を発揮し、協力しながら作品作りに励んでいます。
当教室では、2年間のカリキュラムを通して、プログラミングの基礎をしっかりと習得します。
1年目は、Scratchを用いてゲームやアニメーションなどの作品作りをしながら、プログラミングの基本的な概念を学びます。2年目は、より高度な技術を学び、もっとゲーム性の高いオリジナル作品を企画します。
グループワークでは、3~4名の生徒が協力して1つのオリジナル作品制作に挑戦しています。役割分担をしたり、意見交換をしたりしながら、チームワークの大切さを学びます。
作品発表会では、完成予定の作品をクラスメイトや保護者の前で途中発表します。自分の作品について説明したり、質問に答えたりすることで、自分の考えを相手に伝える力を身につけています。
授業では、子どもたちどうしで活発に話し合っています。
「こんな絵を作りたいから、手伝って!」
「うまく動かない!どうしよう?」
「ここを変えてみたら?!」
子どもたちは、互いに協力しながら、課題を解決し作品を完成させていきます。講師の主導ではなく、子どもたちが主体的に進捗を確認しながら進められるよう伝えています。
プログラミング教室を通して、子どもたちはプログラミングの知識や技術だけでなく、協調性や自分の考えを伝える力など、将来役立つ様々なスキルを身につけることができます。
プログラミングに興味がある小学生は、ぜひ親子で無料体験に参加してみませんか?この春は「スプリングスクール」体験実施中♪ 教室まで気軽にお立ち寄りください。
< 前月へ | 2025年4月 | |||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |