こんにちは、西宮市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール コロワ甲子園教室です。
スクールに通う子の中には通う前からプログラミングの本を読んで興味を持ったり、動画で勉強したりする子も増えてきました。
文部科学省のサイトでも小学校のプログラミングの導入例でScratch(スクラッチ)が紹介されています。
Scratchは、アメリカ・マサチューセッツ工科大学のメディアラボが無償で公開しているビジュアルプログラミング言語で、今では日本でも200万人以上が利用しているそうです。
そんなScratchで中学入試ができるのをご存じですか?
兵庫県にある武庫川女子大学付属中学校では、2年前からプログラミング(Scratch)入試を実施しているそうです。
担当の方に伺うと、年々プログラミング入試を科目に選択する子も増えていて、近年はプログラミング入試のみでの入学生もいらっしゃるとのことでした。
来年の入試に向けて4年生、5年生向けに説明会も開催されるそうなので、ご興味がある方は調べてみるのも良いかもしれません。これからこのような学校も増えてくるかもしれませんね。
武庫川女子大学付属中学校 オープンスクール・入試説明会のご案内
< 前月へ | 2025年4月 | |||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |